スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

秋の花!

2016年09月28日
おはようございます。 事務員橋本です。
また・・・今日も雨weather03
最近雨ばかり・・・ 主婦としては洗濯物が乾かないから困りますemotion26
先日朝顔の写真をアップして やっと咲きましたとのせましたが
コメント頂いて ネットで調べましたら
やはり あさがおは秋の訪れを告げる花と書いてありました。

今はこんなに咲いていて うれしいです。emotion08



昨日は暑くて30度近くありましたが・・・
少しづつ秋には近づいているんですね
でもこの頃風邪をひかれた・・の話しもちらほら
夏の疲れも出やすいこの頃 みなさんも気をつけてくださいね。
敬礼  

Posted by 雄山建設 × はじめ焼き菓子店 at 10:54

2016年09月27日
こんにちは  事務員橋本です。
9月25日の日曜日 娘の通う東山中学校のほだかの会さん主催
3年生の親子を対象にした行事に参加してきました。
でも・・朝集合してみると 親さんが少なくて子供さんばかり・・
えーーと不安になりつつもせっかくだしとバス2台で出発・・・face13
パンとバター作りとソーセージ作り体験があり、娘の希望でパン・バター作りに参加しました。
(娘作)(私作)
バター作り 
そして出来上がったパン・バターと頂いた飲むヨーグルト(濃厚で美味しかった!)を持って
子供達は子供達で 私は同じクラスのお母さんと

天空の牧場とよばれている 大自然にかこまれた場所で
自分で作ったパンとバター頂きました もっちりしていて本当美味しかったです。emotion01
食事をしたら集合時間まで自由時間
ぶらぶらしていたら・・子供達は人工で作られた川があるのですが
そこにはいり 中学生とは思えない子供っぷりはしゃいで遊んでました。
その姿がとても楽しそうで それをみている私たちも笑顔face15 毎日忙しさにかまけなかなか子供とすごす時間がないなか
楽しい時間をすごすことができて参加してよかったと朝の不安はどこかへ  本当にありがとうございました。  

Posted by 雄山建設 × はじめ焼き菓子店 at 10:46

全飛吹奏楽祭!

2016年09月23日
こんにちは 事務員橋本です。
昨日は 第47回 全飛吹奏楽祭が高山市民文化会館で行われました。



中三の娘も公の場で  東山中学校として演奏するのは最後になり、
あとは、学校で三年間の集大成の定期演奏会を残すのみとなりました。



中学校・高校・吹奏楽団など
色々工夫されて演奏されていて楽しい時間をすごせました。
吹奏楽といっても 入学式などの行事などで聞くだけで
演奏会というものを今まで聞きにいくことはなかったので
娘のおかげで 演奏会の楽しさを知ることができて
娘が演奏しなくても これからは趣味として
楽しみたいなと思います。
来週は 本当に中学校最後の演奏会
今から・・・涙腺がface17
涙なしではみれないかもしれません。
あと少し がんばってね
 





  

Posted by 雄山建設 × はじめ焼き菓子店 at 15:24

咲きました!

2016年09月20日
おはようございます。  事務員橋本です。
朝から雨が降っていまして 台風が近づいているみたいで
ひどくならいといいのですが・・・・
小中学校は ひどくならいようにと午後下校と
決まりメールがきました。
何事もなく 台風すぎさってほしいものです。weather06
おそがい
社長のお姉さんから毎年頂く朝顔
ネットもはって 奥様大事に育ててみえたのですが
夏の間に 1つ花が咲いたきり
枯れかけてきて  とても残念がってみえたのですが
夏の終わりけの今
咲いてきました。


遅咲きの朝顔だったのかもしれませんね。
よくよくみたら 沢山花のつぼみが・・・
私もうれしくなりました。flowers&plants11
emotion01
  

Posted by 雄山建設 × はじめ焼き菓子店 at 10:25

美味しいよ^ - ^

2016年09月19日
こんばんは 事務員橋本です。
ぎっくり腰も治療と安静していたら
ようやく痛みもおさまりほっとしています。

中学生の娘が 部活から帰ってきて
お昼ごはん終わってから
棚をごそごそ お昼たらなんだのかと
思ってたら クッキー作る❗️って
で今まではお母さんも手伝ってと
言ってたのに 今回は黙々1人で つくりあげました

美味しく頂きました
ごちそうさま❗️
  

Posted by 雄山建設 × はじめ焼き菓子店 at 19:18

痛い

2016年09月18日
おはようございます
事務員の橋本です。
生まれて初めてぎっくり腰に
重いもの持ったとかではなく
友達から聞いていたとおり
何気ない仕草で突然
私はお風呂あがりにブラッシングしてたら
ぴきっと・・・
痛い
友達の接骨院でみてもらい安静にしています 少し涼しくなってきて筋肉もかたくなり
夏の疲れも出てくるのでなりやすいそうです 皆様もお気をつけください
しかし痛い


  

Posted by 雄山建設 × はじめ焼き菓子店 at 08:21

秋祭り2!

2016年09月17日
おはようございます。
事務員橋本です。
すっかり秋らしくなってきて 各地で運動会やら秋のお祭りも行われていますね
そして・・今日・明日の2日間
当社地元 新宮町の秋の例祭が執り行われます。
朝早くから




 
地元の家や会社などをまわってみえます。

私は大新町の出身で 現在は三福寺町に住んでおり
秋の高山祭りと三福寺町の地元のお祭り行列しかみたことがなかったのですが
この会社に入社して


伊勢神楽というものはじめて拝見しました。

やはり前回のブログににもかきましたが
かんかこの音 獅子舞の笛 わくわくします私
お祭り人間かもです!

照れ  

Posted by 雄山建設 × はじめ焼き菓子店 at 10:25

伊勢志摩の現場!

2016年09月13日
こんにちは  事務員橋本です。
社長のお知り合いの方の弟さんで
名古屋でお医者様をされている方の
別荘の改修工事をさせて頂いています。



大工さんも 内装やさんも泊まり込みで仕事して頂いています。
海辺のこんな急斜面に建っているので 材料運ぶのも大変だったそうです



でもさすがリゾート地の別荘
目の前は海 ボートもおいてあって釣り?とかにでかけられるんでしょか
うらやましい 別荘なんて夢のまた夢ですから・・・・face08



  

Posted by 雄山建設 × はじめ焼き菓子店 at 13:28

東山中学校体育祭《東魂祭》

2016年09月09日
こんにちは 事務員橋本です。
昨日の雨で1日延びた娘の中学校体育祭が
快晴の中行われました
《暑かったです》



今年は東山中学校を開校されて
40周年記念で
昼には手筒花火も打ち上げられました

応援合戦も
迫力があって良かったです。


中学校最後の体育祭親も子も
燃えつきました
でもひとつの行事が終わるたびに
さびしくなります
  

Posted by 雄山建設 × はじめ焼き菓子店 at 16:26

毎日お見送り!

2016年09月08日
こんにちは 事務員橋本です。
我が家の愛犬チャコ
毎日朝みんなを玄関まで見送り



そして玄関の戸を閉めると
素早くリビングの窓のところで見送ります。
帰りは 窓のところで待って玄関まで迎えに来てくれます。



本当にかわいいです。

照れ  

Posted by 雄山建設 × はじめ焼き菓子店 at 13:43